目次
2017東京ゲームショウ関連銘柄リスト
投資家の兄弟たりよ、ごきげんよう。株王獅子丸。
今年も、もうすぐ東京ゲームショウの季節だな。東京ゲームショウは、東京の幕張にある幕張メッセで行われる、日本最大級のゲームイベントだ。去年の東京ゲームショウの来場数は27万にを超えており、ゲーム業界注目のイベントとなっている。関連銘柄も多数存在しており、開催直前には急騰する銘柄も存在しているので今から注目しておりたほうがいいだろう。
これが2017東京ゲームショウ関連銘柄リストだ
まずは俺が注目している2017東京ゲームショウ関連銘柄リストを下記にまとめた。各種の2017東京ゲームショウ関連銘柄に対する個人的な見解や分析も交えて紹介しておく。
【6758】ソニー
ソニーは、言わずと知れたPS4を販売している企業だ。今回の2017東京ゲームショウにてPS4に次ぐ次世代ハード機などを発表することになれば、ソニーはVR製品も販売しており、VR製品のソフト発表も注目できるな。毎年のことになるが東京ゲームショウ開催中は株価も上昇傾向にあるので2017東京ゲームショウ関連銘柄の本命と言えるかもしれない銘柄だな。
【7832】バンダイナムコホールディングス
バンダイナムコホールディングスは、キャラクター事業を根幹とした玩具、模型の製造販売、家庭用ゲームソフトの制作販売、業務用ゲーム機等の製造販売を主に行なっている企業だ。バンダイナムコホールディングスもスーパーロボット大戦シリーズやテイルズオブシリーズなど、数多くのヒット作を世に送り出していることを考えると期待できるな。
さらに注目できる銘柄を下記に一覧で書いておく。
【6758】ソニー
【9684】スクウェア・エニックス
【4763】クリーク・アンド・リバー社
【3904】カヤック
【3664】モブキャスト
【6879】イマジカ・ロボットHD
【9766】コナミHD
【3624】アクセルマーク
【3668】コロプラ
【3903】gumi
【3907】シリコンスタジオ
【4334】ユークス
【6460】セガサミーHD
【3635】コーエーテクモHD
【6050】イー・ガーディアン
【2432】ディー・エヌ・エー
【3632】グリー
【2121】ミクシィ
【3656】KLab
【2489】アドヴェイズ
【9468】カドカワ
2017東京ゲームショウ関連銘柄ニュース
2017東京ゲームショウ関連銘柄についてのニュースを紹介しておこう。
2017東京ゲームショウ開催日
ビジネスデイ
9月21日(木)、22日(金) 10:00~17:00
一般公開
9月23日(土)、24日(日) 10:00~17:00
最初の2日間はビジネスデイとなっており、ゲーム企業関係者のみ入場できるようになっている。出展ゲーム企業はこの2日間が勝負ということになるな。
注目されているVR関連
2017東京ゲームショウで1番の注目といえばVR関連ではないだろうか。2016年はVR元年ということで様々な企業がVRに力を入れ始めた。そして今年に入り様々なVR製品が販売されている。VR関連は2025年までに現在のパソコン市場ほどに成長すると予想されており、企業にとってはどれだけヒットする製品を作り出せるかが重要だ。2017東京ゲームショウでも何かしらのVR製品の発表があるのではないかと今から楽しみだな。
東京ゲームショウ関連銘柄が注目される理由
東京ゲーム関連銘柄は日経平均株価にも影響を受けない関連銘柄であるな。東京ゲームショウ開催期間中は日経平均株価が下降トレンドであっても、関連銘柄の中には上昇を見せてくれる銘柄がある。毎年のことになるが、開催直前になると急騰する銘柄も存在する。さらに開催が終了した後もしばらく上昇し続ける銘柄もあるな。関連企業の発表の内容によっては、テンバーガー銘柄も出てくる可能性があるので、しっかりチェックしておいたほうがいいだろう。
東京ゲームショウ関連銘柄まとめ
今年の9月に開催される予定の2017年東京ゲームショウ。毎年関連銘柄は上昇傾向にあり、新製品の発表などでも急騰する可能性がある銘柄が存在している。比較的情報なども入手しやすいこともあり、初心者にもオススメのテーマ株ではないだろうか。