ごきげんよう。株王獅子丸だ。
個人投資家の兄弟達よ。調子はどうだ?
ついつい見てしまうオンキヨー(6628)だが、あれから粘り強く細かな上下を続けているな。
【6628】オンキヨー
“細かな上下”とは言っても、オンキヨーの場合は1円動くだけで相当なパーセンテージとなるわけだが、意外にも失速せず6円から8円付近をウロウロしている。
中でも印象的なのは、今週26日(水)の引け後に発表した「事業譲渡にかかる契約締結に関するお知らせ」だろう。
これは主力のAV事業をシャープと米音響機器メーカーのVOXX社に33億円で売却するといったものだ。
この売却によって得た資金で少しでも財務状況の改善を図りたいところだが、残念ながら市場ではこの発表を受けて前日比-2円(-22.22%)と大きく売られることとなった。
シンプルに考えるなら、同社の売上の4割を占める主力のAV事業を売却したなら今後は浮かぶ瀬がないと思われ売られたと見るか…。
個人的に気になるのは、この発表がされる少し前からジリジリと買われ株価を上昇させていた点だ。
要するに、この発表が事前に漏れていて、先回りしていた者が発表に合わせて一気に売ったため値を下げた可能性である。
もちろん証拠があるわけでもなく俺の妄想に過ぎないが、どうもタイミングが良いため穿った見方をしてしまう。
それに、実は俺のところにもオンキヨーに関する話がたまに飛び込んでくることがあるのだ。
中でも一番”面白い”と思ったのは「オンキヨーは再上場するから今が買い時」といった話である。
こんなのは高値で掴んで逃げ遅れた投資家のただの願望だろう。
再上場の可能性が0とは言い切れないが、少なくとも随分と気の長い話になると覚悟し、宝クジのように夢を買うつもりでなければ手は出せない。
マネーゲーム化して再度急騰する可能性も一応はあるので、夢追い人はオンキヨーを意識的にチェックしてみるのも良いのかもしれない。
【初心者必見】1ヶ月で20~30万円儲けたい!
仕手株や怪しい噂よりも、堅実に儲けたいという人も多いのではないだろうか。
「ギャンブルもいいけど、もっと着実に取り組んで儲けたい」そんな人に試してほしい投資顧問がある。
それは「グラーツ投資顧問」だ。
グラーツ投資顧問は「ゲッツ!」のギャグでお馴染みの「ダンディー坂野」をイメージキャラクターに起用している。
投資顧問といえば、大抵は投資の世界に限り有名なアナリストなどを起用するケースは多いが、本物の芸能人とは珍しい。
もちろん珍しいというだけの話ではなく、イメージ商売である芸能人を起用できるということは、グラーツ投資顧問はクリーンな投資顧問ともいえるだろう。
その証拠の一つに、堂々と掲げている「推奨実績をALL公開中」の一文だ。
これも大抵の投資顧問は見栄えの良い上昇した実績だけを掲載しているが、グラーツ投資顧問は上昇銘柄だけでなく下落銘柄も隠さず公開している。
一見、地味に思えるかもしれないが、こういった部分でも誠実さが伺えるのではないだろうか。
なにより大事なお金を投じる株だからこそ、その成果=実績を知りたいと思うのは当然であり、そこを濁すような投資顧問は信用すべきでないと俺は思っている。
もう一つ特徴を付け加えるなら、グラーツ投資顧問は見やすくわかりやすいサイトで、株に不慣れな人や初心者でも利用しやすい点にある。
これも実際に登録してみて思ったのだが、ページのデザインや文字の大きさといった基本部分はもちろん、無料情報の内容などを見てもわかりやすく説明されているのだ。
この辺は俺の主観もあるかもしれないが、少なくとも色々な投資顧問があり悩んでいる人は試してみる価値はあるだろう。
ちなみに無料登録の方法も簡単で、名前とメールアドレスを入力するだけだ。
説明するまでもないほど簡単だから試してみると良いだろう。
最後にグラーツ投資顧問は登録後、大本命3銘柄を無料で知ることができる。
つまり無料で登録して、無料で即座に3つ銘柄情報を入手できるのだ。
これだけでも試してみる価値はあるだろう。
少しでも興味を持った人は、是非とも試してもらいたい。