あけましておめでとう。株王獅子丸だ。
個人投資家の兄弟達よ。調子はどうだ?
前回記事にした宮越ホールディングス(6620)だが、昨日の引け後に「深圳プロジェクト、都市更新単元計画の公告について」を発表した。
【6620】宮越ホールディングス(1分足)
中国・深センで進めているWIC(ワールドイノベーションセンター)開発について、現地当局がWIC開発候補地を中心とする都市更新単元計画を承認したことを21年12月30日付で公告したといった内容だ。
ちなみに「公告」とは再開発を巡る一連の行政プロセスのうち、第1ステップである「更新ユニット計劃」の最終段階にあたる手続きで、福田区政府として再開発を進める方針を決めたことを示しているとのこと。
WICについては前々から噂されていたが、いよいよ本格的に始動するとして寄り付きから高く始まったのだが、とにかくタイミングが悪い。
材料が想定通りといった点もあるだろうが、本日は非常に地合いが悪く、例えば日経平均は844円安と急落する不遇の一日だ。
せっかくの発表もこれでは伸び悩み、すぐさま失速して終値は10円高の1,002円と小幅高に留まる展開となってしまった。
地合いが落ち着けば再評価され買われる可能性はあるものの、やはりこの手の話題は材料確認→急騰と勢いに乗る展開が本線と考える。
このままでは再動意のタイミングが掴めず、鳴かず飛ばずで終えてしまうかもしれない。
ただWIC計画が頓挫したり遅れている等、発表の内容自体に問題があるわけではない。
今日の値動きだけで諦める必要はなく、念のため継続的に監視しておくと良いだろう。
【2022年に一新!!】初心者でも1ヶ月で20~30万円儲ける!
以前から俺は実際に登録して「自分で良い」と思った投資顧問をいくつか紹介してきた。
“いくつか”といっても30近い投資顧問に登録してお勧めしているのは2つだけだが。
今回はその内の一つ、「グラーツ投資顧問」についてだ。
グラーツ投資顧問といえば、芸能人をイメージキャラクターに起用する珍しい投資顧問である。
過去には、お笑い芸人の「ダンディー坂野」、格闘家としても活躍する「ボビー・オロゴン」、バラエティにも出演するスターこと「にしきのあきら」など。
そんなグラーツ投資顧問が、2022年から元グラビアタレントの「杉原杏璃」を新たに起用しているのだ。
ちなみに、グラビアで人気に火がついた彼女だが、実は株で1億円の利益を築いた株タレントとしても有名な人物である。
株式投資に関する書籍はもちろん、最近ではYouTuberとしても活動しており、実際に目にされた人も少なくないだろう。
そんな株に詳しい彼女がイメージキャラクターを務めるため、今回、再度注目してみたのだ。
これが単に「有名人」というだけなら有象無象がゴロゴロいるだろうが、やはり「本物の芸能人」を起用しているところがポイントだ。
イメージ商売である芸能人がイメージキャラクターを引き受けており、それも自身が詳しい株式投資を手掛ける投資顧問のオファーである。
もしも胡散臭い投資顧問ならまず断られるだろうから、その点、グラーツ投資顧問はクリーンな投資顧問ともいえるだろう。
また気になるサイトの中身だが、これも以前から俺がオススメする理由に挙げる「初心者にもわかりやすい」ことは変わっていない。
ページのデザインや文字の大きさといった基本部分はもちろん、無料情報の内容などを見てもわかりやすく説明されているのだ。
投資顧問によっては見辛かったり、要領を掴めない説明や肝心なところが伏せている場合もあるので、この辺は初心者にとって嬉しい作りだろう。
もちろん登録は無料な上に無料情報も多く、仮に「自分には合わない」と思えばサイト内から簡単に退会も可能だ。
ちなみに無料登録の方法も簡単で、名前とメールアドレスを入力するだけだ。
最後にグラーツ投資顧問は登録後、大本命3銘柄を無料で知ることができる。
つまり無料で登録して、無料で即座に3つ銘柄情報を入手できるのだ。
これだけでも試してみる価値はあるだろう。
少しでも興味を持った人は、是非とも試してもらいたい。