アプリ・ゲーム関連銘柄
今日はソーシャルゲーム関連銘柄のガーラ【4777】がストップ高。
スマホゲーム関連銘柄、アプリ関連銘柄としてゲーム株として投資家の認知度も高いガーラ。
今日はハンパじゃない強烈な勢いで株価がブチ上がるという急騰劇。
一部ではガーラは仕手株だという噂もネット掲示板で目にするが真相は・・・
場中もずっと値動きと出来高の増減を注視していたが、ここ最近は1000円も割り込んで売り局面になっていただけに、その反動も強く今日は大きく買われていたようだ。
ガーラが手がけるソーシャルゲームのFlyff All Starsが国内外で堅調にダウンロード数を伸ばしていることからも、業績に対する期待が伺える。
他にも今日は、ミクシィ、ドリコム、任天堂、スクエニなどのゲーム関連銘柄も買われていたな。
こうやってゲーム株が盛り上がると、なぜか小さい頃やっていたゲームを思い出したりする。
スーパーマリオブラザーズ、スパルタンX、魔界村・・・小さい頃はファミコンゲームに夢中だったな。
夜中までゲームにハマっていて、『早く寝なさい!』と親によく怒られていた(笑)
70年代〜80年代あたりに生まれた方ならきっと同じ経験があるはずだ。
そして時代はかわって、今はソーシャルゲームの時代だ。
スマホでアプリを気軽にダウンロードしてゲームを楽しむことができる。
任天堂のファミコン全盛期、スクエニのファイナルファンタジーが一世を風靡、あの頃のように現代のソーシャルゲームも利用者を夢中にさせている。
テレビに繋がずとも、外出先でも、電車の中でも、トイレでも、仕事中でもいつでもスマホでゲームをプレイすることができるだけに、ソーシャルゲームの利用者がゲームをプレイする時間は昔に比べ大幅に多くなっているだろう。
個人的にゲーム業界、ゲーム関連銘柄、ソーシャルゲーム関連銘柄には期待している。
さて、今日S高をつけたガーラ【4779】は明日はどうなるか。