目次
E3関連銘柄リスト
投資家の兄弟たちよ、ごきげんよう。
毎年6月にアメリカのロサンゼルスで開催される世界的なゲームイベントある。日本でいうとことの東京ゲームショーだな。E3は世界的に有名なイベントでありゲーム業界にもたらす影響もかなりでかいぞ。今回はE3関連銘柄に注目していこう。
これがE3関連銘柄だ
まずは俺が注目しているE3関連銘柄を下記にまとめた。各種のE3関連銘柄に対する個人的な見解や分析も交えて紹介しておく。
【6758】ソニー
ソニーは、言わずと知れたPS4を販売している企業だ。今回のE3にてPS4に次ぐ次世代ハード機などを発表することになれば、注目度は抜群だろう。E3でのソニーブースがかなり広いとの情報もあるので力を入れていることが確かだ。今から開催日が楽しみだな。
【7974】任天堂
最近勢いのある任天堂だ。任天堂は、ニンテンドースイッチが発売したばかりだが、今の注目度を考えるとE3でも活躍してくれると思う。ニンテンドースイッチを発表したばかりとのことを考えると新型のハードの発表はないだろうが、関連ソフトなどで注目が集まるだろうな。
【7832】バンダイナムコホールディングス
バンダイナムコホールディングスは、キャラクター事業を根幹とした玩具、模型の製造販売、家庭用ゲームソフトの制作販売、業務用ゲーム機等の製造販売を主に行なっている企業だ。バンダイナムコホールディングスもスーパーロボット大戦シリーズやテイルズオブシリーズなど、数多くのヒット作を世に送り出していることを考えると期待できるな。
【9766】コナミホールディングス
コナミホールディングスも数多くのヒット作を排出している企業だな。代表作としてメタルギアシリーズなどがある。実は俺もメタルギアのファンとして期待している銘柄だ。E3でどんな新作を発表してくるか期待が集まるところだな。
E3関連銘柄ニュース
E3関連銘柄についてのニュースを紹介しておこう。
E3とは
E3とは、Electronic Entertainment Expoの略で頭文字のEととりE3ということだな。E3は世界中のゲーマーが期待しているゲームイベントで、様々なゲームタイトルの新情報や新作ゲームタイトルの発表などが行われる予定だ。世界中が注目しているゲーム業界の一大イベントなので、E3で新作発表などがあればゲーム業界に与える影響は絶大だと考えるぞ。
E3開催日
2017年6月13日(火)~6月15日(木) [現地時間] ロサンゼルスと日本の時差は+16時間
E3関連銘柄が注目される理由
東京ゲームショーは、企業関係者、一般人へのお披露目イベントとしているが、今までのE3の場合は関係者の商談会として、基本的に入場できるのはゲーム関係者とメディア関係者だけであった。しかし、今年の2017年からは一般公開が決定している。このE3に一般人が入場できるようになるということは今までよりも注目されるイベントになるだろう。
E3は世界的に有名なゲーム業界の一大イベントであり、各ゲームメーカー企業がさまざまな新規ゲームタイトルや新規ゲームハードなどを発表する場であるとなっている。E3開催により日本のゲーム市場にも影響を与える可能性も考えられるぞ。
E3関連銘柄まとめ
繰り返しになるがE3は、世界的に有名なベームイベントだ。毎年6月に開催され、その時期に先駆けてE3に出展する企業などは物色を集める可能性がある。E3の開催に向けて、関連銘柄に注目しておくべきだと考えるぞ。