ごきげんよう。株王獅子丸だ。
個人投資家の兄弟達よ。調子はどうだ?
それにしても”煮詰まっている”な。
いよいよ”秒読み段階”かもしれない。
何がと問われれば、ロシアによるウクライナ侵攻である。
前回の記事でも触れており今さら感は否めないが、連日市場でも警戒されている目下の売り材料なだけに軽視はできないだろう。
日々様々な話が確認されており、その内容も危機感が高まるものから後退するものまで様々。
例えば本日は、主にFXに特化した海外メディアのForexLiveが以下のツイートを発信している。
Ukraine-Russia border – Satellite images show new arrival of troops, helicopters + morehttps://t.co/lDADWIPERN
— ForexLive (@ForexLive) February 15, 2022
そして同じ時、14時過ぎに日経平均が急落したのも上記が理由とされているのだ。
ほかにも様々なメディアからロシアおよびウクライナの現状や今後の動向予想などが確認されるが、全体的に危機感高まるものが多い。
ひとまず北京オリンピックが終わるまでは大丈夫との話も聞かれる一方、16日にも侵攻が決行されるといった話もあり、どうなるのかわからない。
なにせロシアといえば、ほんの数年前にクリミアに侵攻した過去もある。
今回のウクライナ侵攻も、近いうちに現実のものとなる可能性は十分に考えられるだろう。
そうなると、やはり連想が働くのが防衛株である。
過去の傾向から防衛関連といえば石川製作所(6208)が最も注目される、所謂”本命”とも呼ぶイメージだったのだが、最近は細谷火工(4274)の方が動きが大きい。
本日も同銘柄の方が+50円(+3.93%)と騰落率は高いのだ。
もっとも、石川製作所も細谷火工も昨日の引け後に決算を発表しているため、本日は両社の決算を比較しての反応という可能性もある。
いずれにせよ、ウクライナ情勢の緊迫化は当面の課題として注目しておくべきだろう。
【2022年に一新!!】初心者でも1ヶ月で20~30万円儲ける!
以前から俺は実際に登録して「自分で良い」と思った投資顧問をいくつか紹介してきた。
“いくつか”といっても30近い投資顧問に登録してお勧めしているのは2つだけだが。
今回はその内の一つ、「グラーツ投資顧問」についてだ。
グラーツ投資顧問といえば、芸能人をイメージキャラクターに起用する珍しい投資顧問である。
過去には、お笑い芸人の「ダンディー坂野」、格闘家としても活躍する「ボビー・オロゴン」、バラエティにも出演するスターこと「にしきのあきら」など。
そんなグラーツ投資顧問が、2022年から元グラビアタレントの「杉原杏璃」を新たに起用しているのだ。
ちなみに、グラビアで人気に火がついた彼女だが、実は株で1億円の利益を築いた株タレントとしても有名な人物である。
株式投資に関する書籍はもちろん、最近ではYouTuberとしても活動しており、実際に目にされた人も少なくないだろう。
そんな株に詳しい彼女がイメージキャラクターを務めるため、今回、再度注目してみたのだ。
これが単に「有名人」というだけなら有象無象がゴロゴロいるだろうが、やはり「本物の芸能人」を起用しているところがポイントだ。
イメージ商売である芸能人がイメージキャラクターを引き受けており、それも自身が詳しい株式投資を手掛ける投資顧問のオファーである。
もしも胡散臭い投資顧問ならまず断られるだろうから、その点、グラーツ投資顧問はクリーンな投資顧問ともいえるだろう。
また気になるサイトの中身だが、これも以前から俺がオススメする理由に挙げる「初心者にもわかりやすい」ことは変わっていない。
ページのデザインや文字の大きさといった基本部分はもちろん、無料情報の内容などを見てもわかりやすく説明されているのだ。
投資顧問によっては見辛かったり、要領を掴めない説明や肝心なところが伏せている場合もあるので、この辺は初心者にとって嬉しい作りだろう。
もちろん登録は無料な上に無料情報も多く、仮に「自分には合わない」と思えばサイト内から簡単に退会も可能だ。
ちなみに無料登録の方法も簡単で、名前とメールアドレスを入力するだけだ。
最後にグラーツ投資顧問は登録後、大本命3銘柄を無料で知ることができる。
つまり無料で登録して、無料で即座に3つ銘柄情報を入手できるのだ。
これだけでも試してみる価値はあるだろう。
少しでも興味を持った人は、是非とも試してもらいたい。