ごきげんよう。株王獅子丸だ。
個人投資家の兄弟達よ。調子はどうだ?
最近は新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン株」に関する話題が飛び交う日々が続いている。
特に日本では、9月30日をもって緊急事態宣言が全面解除されて以降、2ヶ月近く感染状況は落ち着きを見せていた。
そんな”日常”が戻りつつある中、従来型よりも感染力や重症化率が高いなどと噂される新たな変異株が確認されたとなれば、危機感を抱くのも仕方が無いことだろう。
特に昨年の年末年始は感染者が急増し、当時の過去最多記録を一気に更新していた過去もあるわけだから。
しかも、昨日は国内で初の感染者が確認され、続いて本日も2例目の感染まで確認されたことで、いよいよ対岸の火事とはいかなくなってしまったのだ。
ちなみに、調べてみたところ11月24日に南アフリカで初めて確認されてから一週間である。
世界でこの変異株が猛威を振るうなら日本も時間の問題だろうと思っていたのだが、それにしても一週間とは早過ぎる。
現在、オミクロン株の感染が確認された人物と同じ飛行機に乗っていた70人は宿泊施設や自宅などで待機としているものの、さらに増え続ける可能性は十分に考えられるだろう。
余談だが、日本では昨日11月30日より全世界を対象とし、当面一ヶ月は外国人の入国を原則停止している。
今月29日にはボクシングミドル級の村田とゴロフキンの統一戦がさいたまスーパーアリーナで予定されているのだが、ゴロフキンが来日できず流れてしまわないか気になっている。
村田にとって昔からの夢としていたゴロフキンとの一戦であり、年齢を考えると結果次第では引退まで覚悟して挑むと思われるため、一ファンとしても出来ることなら実現してほしいものだ。
話は逸れたが、そんなオミクロン株が世間で話題となっている今、市場でもやはり同関連の物色が進んでいる。
“オミクロン株”とは言っても、要は新型コロナウイルスであるため、過去に人気化した同関連が再燃といった格好だ。
参考までに、直近の人気株そして過去の同テーマを並べつつ、日本でオミクロン株が話題となり始めた先週25日(木)の終値と本日の終値を比較するとこんな形である。
銘柄コード | 銘柄名 | 25日終値 | 本日終値 | 騰落率 |
3604 | 川本産業 | 786円 | 904円 | +118円(+15%) |
4558 | 中京医薬品 | 259円 | 289円 | +30円(+11.5%) |
3161 | アゼアス | 667円 | 679円 | +12円(+1.7%) |
7980 | 重松製作所 | 794円 | 827円 | +33円(+4.1%) |
7963 | 興研 | 1841円 | 1855円 | +14円(+0.7%) |
5212 | 不二硝子 | 1353円 | 1378円 | +25円(+1.8%) |
6400 | 不二精機 | 549円 | 538円 | -11円(-2%) |
新型コロナウイルス関連=マスクや防護服、注射器などである。
特にマスク株は小型なものが多く連想も働きやすいため、短期資金を集めて一気に急騰しているものも珍しくない。
大抵が29日から30日に高値をつけており、本日は上昇一服といった格好ではあるが、オミクロン株に対する世間の注目やメディアの取り上げ方を考えると、再度物色されてもおかしくないだろう。
旬の話題だからといって毎日買われるほど単純な話ではないが、残念ながらオミクロン株は簡単に沈静化しないだろうし、当面は意識的にチェックしておくと良さそうだ。
【初心者必見】1ヶ月で20~30万円儲けたい!
仕手株や怪しい噂よりも、堅実に儲けたいという人も多いのではないだろうか。
「ギャンブルもいいけど、もっと着実に取り組んで儲けたい」そんな人に試してほしい投資顧問がある。
それは「グラーツ投資顧問」だ。
グラーツ投資顧問は「ゲッツ!」のギャグでお馴染みの「ダンディー坂野」をイメージキャラクターに起用している。
投資顧問といえば、大抵は投資の世界に限り有名なアナリストなどを起用するケースは多いが、本物の芸能人とは珍しい。
もちろん珍しいというだけの話ではなく、イメージ商売である芸能人を起用できるということは、グラーツ投資顧問はクリーンな投資顧問ともいえるだろう。
その証拠の一つに、堂々と掲げている「推奨実績をALL公開中」の一文だ。
これも大抵の投資顧問は見栄えの良い上昇した実績だけを掲載しているが、グラーツ投資顧問は上昇銘柄だけでなく下落銘柄も隠さず公開している。
一見、地味に思えるかもしれないが、こういった部分でも誠実さが伺えるのではないだろうか。
なにより大事なお金を投じる株だからこそ、その成果=実績を知りたいと思うのは当然であり、そこを濁すような投資顧問は信用すべきでないと俺は思っている。
もう一つ特徴を付け加えるなら、グラーツ投資顧問は見やすくわかりやすいサイトで、株に不慣れな人や初心者でも利用しやすい点にある。
これも実際に登録してみて思ったのだが、ページのデザインや文字の大きさといった基本部分はもちろん、無料情報の内容などを見てもわかりやすく説明されているのだ。
この辺は俺の主観もあるかもしれないが、少なくとも色々な投資顧問があり悩んでいる人は試してみる価値はあるだろう。
ちなみに無料登録の方法も簡単で、名前とメールアドレスを入力するだけだ。
説明するまでもないほど簡単だから試してみると良いだろう。
最後にグラーツ投資顧問は登録後、大本命3銘柄を無料で知ることができる。
つまり無料で登録して、無料で即座に3つ銘柄情報を入手できるのだ。
これだけでも試してみる価値はあるだろう。
少しでも興味を持った人は、是非とも試してもらいたい。