ごきげんよう。株王獅子丸だ。
久しぶりの更新となったが、投資家の兄弟たちは調子はどうだろうか。
また今日は個人的に注目している銘柄を取り上げたいと思うので参考にしてほしい。
その銘柄とは【3359】cottaだ。
cottaはマザーズに上場する企業であり、ラッピング通販サイトの「cotta」を運営し食品の容器や包装資材を小口・短納期で通販している。
BtoBでは全国の和洋菓子・パン製造販売店に包装資材と製菓材料を、BtoCでは一般家庭や料理教室向けに、法人顧客やプロが使用する商品と同じものを販売している。
特に最近は新型コロナの影響から自宅で過ごす「巣ごもり」が市場のテーマとなったが、自宅でパンやお菓子作りを楽しめる同社もその一角といえるだろう。
また、4月1日には同社のオリジナル製品である除菌水「アクアサニター」が、エタノールや次亜塩素酸ナトリウム製の一般的な消毒薬では効きにくい菌などを短時間で除菌できるとして株価を急騰させていた。
時価総額は36.6億円(4月14日現在)という小ぶりな点も、個人投資家が好む要因であり人気に拍車をかけたのだろう。
そんな魅力を秘めた一社としてシンプルに株価上昇が期待されるのだが、実は興味深い噂も聞かれるのだ。
最近はやや上値を重くしている印象も受けるが、今の相場でも比較的手掛けやすい一社として個人的な監視銘柄に追加している。
投資助言や売買を推奨するわけではないが、楽しみな一社として注目してみてはいかがだろうか。