ごきげんよう。株王獅子丸だ。
個人投資家の兄弟達よ。調子はどうだ?
新年の相場では、新型コロナウイルスの感染急拡大を受けて、コロナワクチン関連が人気を集めてる。
いよいよ政府も重い腰を上げ、緊急事態宣言の発令へと踏み切り、来月下旬にはワクチンが接種できるよう進めているとの話だから、話題性は十分な旬のテーマといえるのだろう。
個人的には、やはりIPO銘柄をチェックしている。
昨年末から続くIPO人気がどこまで続くかわからないが、荒い値動きを求めるなら今はIPOも面白いと見ているのだ。
デイトレや超短期好きならIPOに注目している人も多いだろう。
そんなIPOに関する噂として、今回は東京通信(7359)に関する話だ。
【7359】東京通信
東京通信は、昨年末の24日にマザーズに上昇した直近IPOの一つだ。
スマホ向けアプリの開発や運用のほか、広告代理なども手掛ける今風な会社である。
上場初日から株価は売り物に押され苦しい展開を強いられていたが、2021年を迎えると反転し、本日の終値は前日比+178円(+8.85%)の2,189円とさらなる戻りも期待される形だ。
さて、今回はシンプルにいこう!
ほぼ高値引けという今日の反応から、明日以降の続伸にも期待を寄せるのだが、実は今日の人気は某所でレポートが公開されたことによる買いとの噂が聞かれており、同時にここからの買いは危険といった話が聞かれているのだ。
正直、上場初日から高く始まったIPO銘柄が底打ちから反転し、そして初値も超えて上場来高値を形成…なんてケースは多々ある。
最近のIPO人気という市場の傾向も踏まえると、この銘柄もそういった楽しみな展開を見せる可能性は十分考えられるのだが、逆もまたしかりで売られる時も早いのがIPOだ。
すでに保有中の人は、今後のさらなる上昇に期待しつつ、万が一の事態も頭の片隅に入れておくと良いかもしれない。
最後に、こんな話をしておいてなんだが、個人的には東京通信は面白そうな銘柄として見ている。
仮にレポート云々の話が事実であったとしても、今のIPO人気を考えるとそんなもの関係なく急騰する可能性だってあるのだ。
今後、どういった展開を見せるかわからないが、良くも悪くも面白い一社なだけに、明日以降も個人的にチェックしたいと思う。
【初心者必見】1ヶ月で20~30万円儲けたい!
仕手株や怪しい噂よりも、堅実に儲けたいという人も多いのではないだろうか。
「ギャンブルもいいけど、もっと着実に取り組んで儲けたい」そんな人に試してほしい投資顧問がある。
それは「グラーツ投資顧問」だ。
グラーツ投資顧問は「ゲッツ!」のギャグでお馴染みの「ダンディー坂野」をイメージキャラクターに起用している。
投資顧問といえば、大抵は投資の世界に限り有名なアナリストなどを起用するケースは多いが、本物の芸能人とは珍しい。
もちろん珍しいというだけの話ではなく、イメージ商売である芸能人を起用できるということは、グラーツ投資顧問はクリーンな投資顧問ともいえるだろう。
その証拠の一つに、堂々と掲げている「推奨実績をALL公開中」の一文だ。
これも大抵の投資顧問は見栄えの良い上昇した実績だけを掲載しているが、グラーツ投資顧問は上昇銘柄だけでなく下落銘柄も隠さず公開している。
一見、地味に思えるかもしれないが、こういった部分でも誠実さが伺えるのではないだろうか。
なにより大事なお金を投じる株だからこそ、その成果=実績を知りたいと思うのは当然であり、そこを濁すような投資顧問は信用すべきでないと俺は思っている。
もう一つ特徴を付け加えるなら、グラーツ投資顧問は見やすくわかりやすいサイトで、株に不慣れな人や初心者でも利用しやすい点にある。
これも実際に登録してみて思ったのだが、ページのデザインや文字の大きさといった基本部分はもちろん、無料情報の内容などを見てもわかりやすく説明されているのだ。
この辺は俺の主観もあるかもしれないが、少なくとも色々な投資顧問があり悩んでいる人は試してみる価値はあるだろう。
ちなみに無料登録の方法も簡単で、名前とメールアドレスを入力するだけだ。
説明するまでもないほど簡単だから試してみると良いだろう。
最後にグラーツ投資顧問は登録後、大本命3銘柄を無料で知ることができる。
つまり無料で登録して、無料で即座に3つ銘柄情報を入手できるのだ。
これだけでも試してみる価値はあるだろう。
少しでも興味を持った人は、是非とも試してもらいたい。