セキュリティ関連銘柄が強い
きたぞ!きたぞ!きたぞ!
今日はアズジェントがストップ高達成!
昼前から天井に何度もタッチ!
昨日付けで発表された『セキュリティ被害を未然に防ぐ調査サービス』『セキュリティ・ドッグの開始』に対する影響から強く買われたっぽいな。
セキュリティ技術の進化に伴って、いたちごっこのようにサイバー攻撃の手法も進化する。
だからこそ、アズジェントのように新しいセキュリティサービスを展開していける企業は株式市場から評価が高くなるはずだ。
そしてまたサイバー攻撃が進化すれば、それを守るためにセキュリティ企業も進化する。
これって半永久的なループかもしれない。
株価もこのループでずっと騰がり続けてくれたら嬉しいのだが。
セキュリティ関連銘柄としてラック【3857】と併せてアズジェントの動きもこの先も面白くなりそうだ。
やはり、年金機構の個人情報流出の事件からさらに拍車をかけてセキュリティ関連銘柄への資金が大きく動いている。